社員試験のCBT方式でおすすめの委託先3選

公開日: 2025/07/02
社員試験

社員試験を効率的に実施する方法として、コンピューターを使ったCBT方式が注目されています。専用の会場に設置されたパソコンで試験を受ける仕組みで、受験の申込から結果通知までが自動で行われます。紙の試験に比べて、会場準備や採点の手間が減り、受験者も全国の会場で自分の都合に合わせて受験できる便利さがあります。そこで本記事では、そんなCBT方式でおすすめの委託先を3つご紹介します。

CBTソリューションズ

CBTソリューションズのメイン画像

CBTソリューションズの基本情報

会社名株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
住所東京都千代田区神田練塀町3AKSビル6階
TEL03-5209-0551

社員試験を効率的かつスムーズに実施する手法として、近年注目を集めているのが「CBT方式」です。数ある委託先の中で信頼されているのが「CBTソリューションズ」です。以下で詳しくみていきましょう。

CBTソリューションズが選ばれる理由

CBTソリューションズは、CBT(Computer Based Testing)方式による社員試験の実施において、多くの企業・団体から選ばれている委託先です。

最大の特長は、試験運営業務をトータルで代行できる点にあります。申込受付や決済、試験問題の管理、試験後の分析まで、専用のシステムで一括管理できるため、企業側は問題作成だけに集中できる環境が整います。

また、印刷物の作成や会場手配、受験票・合格証の送付など、従来紙試験で必要だった細かな業務もすべて対応可能です。システム化による業務効率化と低コストの両立が実現されています。

さらに、セキュリティ面にも注力しており、全社員に情報セキュリティ試験の資格取得を義務づけるなど、個人情報の取り扱いにも高い意識を持っています。Pマークの取得など、安心して委託できる体制が整っている点も選ばれる理由のひとつです。

社員試験をもっと効率的に、かつ安心して実施したいと考える企業にとって、CBTソリューションズは非常に心強いパートナーといえるでしょう。

国内導入実績NO1

CBTソリューションズは、2023年の指定領域における市場調査において「国内導入実績No.1」を獲得した実績を誇ります。

その強みのひとつが、全国47都道府県・340会場以上を網羅する試験会場ネットワークです。北は北海道・稚内から、南は沖縄・石垣島まで対応可能な体制を構築しており、地方在住の受験者も長距離移動の必要がなく、利便性の面で大きな支持を得ています。

300以上の試験団体への導入実績があり、国家試験から企業の社員試験、有名資格検定まで、幅広い試験に対応可能です。その豊富なノウハウをもとに、柔軟かつスムーズな運営支援を行っています。

注目すべきは、その顧客満足度の高さです。直近5年間での継続率は97%以上を維持しており、多くのクライアントがリピートしていることからも、サービスの品質の高さがうかがえます。

加えて、試験運営の全工程を内製化している点もポイントです。外注に頼らず、スピーディかつ一貫した対応が可能なため、企業側にとっては安心感のある委託先といえるでしょう。

プロメトリック

プロメトリックのメイン画像

プロメトリックの基本情報

会社名プロメトリック株式会社
住所東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア5F

世界的な実績と信頼を誇る「プロメトリック」は、グローバル基準の運営体制を日本国内でも提供しており、多くの企業・団体から支持を集めています。以下で詳しくご紹介します。

国内実績も多い

プロメトリックは、1991年に設立されて以来、世界12か国・16拠点でCBT方式の試験を展開してきたグローバル企業です。

日本国内でも御茶ノ水、名古屋、大阪に拠点を構え、年間250万件以上の試験を実施しており、世界では年間700万件、累計では3,000万件以上の試験配信という圧倒的な実績があります。

特筆すべきは、その運営品質と信頼性です。試験会場の整備はもちろん、受験者にとって公平性を確保する出題アルゴリズムや、高度なセキュリティ対策など、世界水準の技術と運営ノウハウが導入されています。

また、企業にとっては、試験の設計や問題作成の支援、データ分析まで一貫して委託できる体制も大きな魅力です。試験の企画段階から運営、実施、分析・評価まで、あらゆるフェーズでプロフェッショナルなサポートが受けられます。

国内でも多くの法人や団体がその実績を認めており、安心してCBT方式を導入できるパートナーといえるでしょう。

導入事例

プロメトリックは、多岐にわたる業界でCBT方式の導入実績を持ち、その柔軟な対応力と技術力の高さが評価されています。

たとえば、日本消化器内視鏡学会や外務員資格試験、SONPOの損害保険募集人試験など、専門性の高い試験での実績が豊富です。これらの試験では、受験者の利便性向上や、出題の公平性を担保する自動出題システムの導入が成功しています。

また、生命保険協会が主催する業界共通試験では、試験の年間回数を増やすとともに、受験機会の拡充にも貢献し、急増する受験者数にも安定して対応できる柔軟な運営体制を構築しています。

このように、プロメトリックは業界の枠を超えて、多様なニーズに応える導入実績を重ねています。社員試験においても、信頼性と柔軟性を兼ね備えたプロメトリックのCBT方式は、導入の選択肢として大いに検討する価値があるといえるでしょう。

ピアソンVUE

ピアソンVUEのメイン画像

ピアソンVUEの基本情報

会社名ナショナル・コンピュータ・システムズ・ジャパン株式会社
住所東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター18階

グローバルな視点と高度な技術力を持つ委託先として注目されているのが「ピアソンVUE」です。世界基準の試験運営を可能にする信頼のパートナーです。以下で詳しくみていきましょう。

世界での実績が豊富

ピアソンVUEは、世界最大規模の教育ソリューション企業「ピアソンPLC」の一事業体として、180カ国以上に展開するテストセンターネットワークを有し、グローバルな試験実施を可能にしている企業です。その実績と信頼性は、世界中の認定団体や企業、教育機関から高く評価されています。

さらに、多言語対応の予約サイトやカスタマーサポート、多通貨による受験料設定も可能で、グローバル人材を対象とする企業にとっては大きな強みとなります。

セキュリティ対策も徹底されており、生体認証による本人確認や遠隔監視による試験配信技術など、高度なテクノロジーを駆使した安全な試験運営が実現可能です。これにより、公平性・信頼性が求められる社員試験にも安心して導入できます。

また、シングルサインオン機能やスキル測定に特化した採点技術など、受験者の利便性と企業の管理効率を高める仕組みも充実しています。世界的な視点と最新技術を融合させたCBT導入なら、ピアソンVUEは非常に有力な選択肢となるでしょう。

試験開発のサポート

ピアソンVUEは、単なる試験運営だけでなく、試験そのものの開発支援にも力を入れています。社員試験のように、自社独自の評価基準が求められる場面では、試験内容の設計からサポートしてくれるパートナーの存在が不可欠です。

ピアソンVUEでは、クライアントと密に連携し、信頼性・妥当性・公平性を備えた試験の開発を支援しています。新たにゼロから試験を構築したい場合や、既存試験の見直しを図りたい場合でも、ピアソンVUEのコンテンツ作成チームが対応します。

また、リソースが限られている企業向けには、作問者やレビュアーの手配・管理まで対応する包括的なサービスも用意されているので安心です。

さらに、心理統計分析による試験の精度検証や、レビューワークショップの実施など、試験の質を向上させるための各種サービスも提供しています。ナビゲーションやコーディング、トラブル対応など、技術面のサポートも万全です。

社員試験の信頼性を高めたい企業にとって、ピアソンVUEはまさに理想的なパートナーといえるでしょう。

まとめ

社員試験の効率化や公平性の確保を図るうえで、CBT方式は非常に有効な選択肢です。今回は、その導入を検討する企業に向けて、実績や信頼性に優れた委託先として「CBTソリューションズ」「プロメトリック」「ピアソンVUE」の3社を紹介しました。各社ともに独自の強みを持ち、多様なニーズに対応可能です。自社の目的や試験内容に合った委託先を選び、より効果的な試験運営を実現しましょう。

CBT試験運営会社ランキングTOP3!

イメージ1
2
3
サービス名
CBTS
(シー・ビー・ティ・ソリューションズ)
プロメトリックピアソンVUE
(Pearsonvue)VUE
会場品質
国家試験基準を満たす

国家試験基準を満たす
システム機能
主催者管理、団体管理、決済制度、AI、物販、E-ラーニング等多彩な機能
システムのカスタマイズ性
内部に開発部隊あり

外部委託
製品モデルのみ
サポート
(コールセンター/TCサポート等)

TCサポートは海外等
高度試験分析(IRT)
専門実績多数

専門実績多数
価格
低価格

高価

高価
その他プロモーション支援
日本の資格検定を運営
1000万/年PVサイト
記載なし記載なし
海外展開(海外実績)なし
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ

おすすめ関連記事